News最新情報

最新情報

五郎島金時 定植(苗植え)体験 ご案内

2023年度産、五郎島金時苗の定植(苗植え)体験を行います!

 
定植とは?・・・五郎島金時の苗を畑に植え付けする作業です。
苗を土に植えると、苗から沢山の根っこが伸び、その一部の根が太ったものがサツマイモになります☆

全国には、“ねっとり系”や“しっとり系”、“ホクホク系”など、たくさんの品種のサツマイモがありますが、品種や地域によって植え方が異なります。

ご存じのとおり?!五郎島金時は“ホクホク系”のサツマイモ!!

五郎島金時がどのような植え方で、皆様が定植した五郎島金時がどのように育つのかなど、学びの場になれば幸いです。

 

【当日の流れ】

⓵現地集合(農園)

 駐車はスタッフの案内に従ってお願いいたします。

 

②受付・お支払い

 代表者様のお名前と人数の確認をいたします。

 代金は受付時に現金にてお支払いください。 

 →大人1人につき:500円(税込)

 ※小学生以下無料 中学生から大人料金

 

③看板作り・設置

 畑に設置する看板を体験当日に作ります。

 ※看板の材料は全て弊社にて準備いたします。

 ※看板は1組につき1枚になります。

 

④植え方の説明

 スタッフから定植方法を説明いたします。

 

 ざっくり解説 ↓

 1. 苗を土に置く
 
 
 2. 4本の指で差し込む
 
 
 3. グーパンチで抑え込む
 
 
 4. 出来上がり!
 

 40分、時間たっぷり定植体験していただきます。

 

⑤解散となります
 

 

 

9月~10月に行う「五郎島金時収穫祭」では、自ら定植した場所で収穫いただけます。

※収穫祭の日時については、8月頃にメルマガ(かわに メルマガ (kawani.jp))にてご案内いたします。

 

 

< 体 験 概 要 >

 

【開催日時】

2023年5月14日(日) ❶9:00~10:00 / ❷10:30~11:30

※5分前までに直接農園にお集まりください。※場所:下記記載

 

【開催場所】

Googleマップで確認する

 

【募集定員】

15組/回 

※駐車場所に限りがあるため、1組1台(車)でお越しください。人数制限はございません。

 

【料金】

大人1人につき:500円(税込)

※小学生以下無料 中学生から大人料金になります

※お支払いは当日受付時、現金にてお願いいたします

 

【服装/持ち物】

汚れもいい服装でお越しください / 飲み物、タオルorハンカチ(手拭き用)

 

【申込方法】

♦WEB受付のみとなります。

先着30組/駐車場に限りがあるため、1組1台(車)でお越しください。

お申込みはこちら▶ URL: https://select-type.com/rsv/?id=J97ATJkpBC8

 

 

<注意事項>

・小雨決行。ただし悪天候(大雨等)は、中止いたします。

※中止の際は、お申込みいただいた代表様へ前日にメールにてご連絡いたします。

:指定された場所以外には立ち入らないでください。

・体験日以外の農園への立ち入りや駐車はご遠慮ください。

 

<免責事項>

農業体験中の貴重品管理は個人で行ってください。

ケガ・事故・トラブル等について当社では一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。

 

 

 

ページの先頭へ戻る