農家と和菓子屋がタッグを組んだ!農菓プロジェクト

今日はバレンタインデー♡

なので、和菓子の話をします!←なんで?

 

石川県内の農家と和菓子職人が40軒ほど集まって、

「石川の食文化を未来へ繋げよう!」と立ち上げた『農菓プロジェクト』

皆さんご存じですか?

今年8年目を迎えるこの団体で、

かわには設立当初から農家代表を務めさせていただいています。

 

これまでも、農家と和菓子職人さんがペアになって

「創作和菓子コンテスト」を開催したり、東京でもコンテストしたり、

夏のおはぎ「夜舟」を開発したり(これは今年5年目になります!)

八兆屋(居酒屋)さんの常設メニューに入れてもらったり、と

みんなで作る任意団体だからこその自由さで、色々チャレンジしています。

 

そして、今まさに絶賛ご紹介したいのが、冬のおはぎ『北窓』!

※クラウドファンディングに初挑戦!

夏の夜舟はもう何年もやってきたのですが、冬ははじめてのこと。

しかもコロナ禍の挑戦で、どうやって進めていこう…と考えていく中で、

「今回は若手メンバーに頑張ってもらおう!」と白羽の矢が立ち、

農家代表の息子、ゴロキンブラザーで営農パパである利勝(としまさ)と、

和菓子職人代表の河田ふたばさん息子で、昨年大阪での修行を終え店に戻ってきた宮向智哉君がペアを組むことになりました!

↓親父達 (左)河二敏雄 (右)宮向健也さん

↓息子達 (左)宮向智哉さん (右)河二利勝

しかもしかも、このふたり、なんと高校の同級生で、

野球部のチームメイトで、3年間寮生活を共に過ごした関係。濃い。濃すぎる。

↓仲良し♡

 

そんな濃密なふたりが作った北窓は、こちら♡

北窓 銘「タロちゃんの雪遊び」

“タロちゃん”は、我らが五郎島金時の種イモを、

薩摩の國から持ち帰った「太郎右衛門」さんにちなんで、タロちゃん。

今回の北窓開発テーマが「石川の冬」だったので、雪で遊んでいるタロちゃんです。

 

利勝は最初「この子は女の子だ!だから“ポテコちゃん”や!」

と言い切っていましたが、智哉君からあっけなく「これは男の子」と宣言されてタロちゃんになりました。

 

農菓プロジェクトの良いところは、農家と和菓子職人が一緒になって

お互いの知識や技術を持ち寄りながら商品を作ること。

今回も、五郎島金時を潰すときは、蒸すよりも焼き芋にする方が糖度が上がることや、試食しながらダイスカットをどれくらい入れるか、などふたりで話し合いながら作ったそうですが、智哉君の和菓子職人の腕の良さを改めて知って、嬉しかったそうです。

 

お互いに切磋琢磨して成長していける友達がいるのは、いいですね!

石川県の食の未来は明るいと思います☆

 

他にも3つの農家と和菓子職人のペアが作った北窓があって、どれも美味しそう!

全員が20代から30代の未来を担う若手メンバーたち。

この北窓は…ECモールの「COREZO」でクラウドファンディングをやっているので、

その御礼としてお手元に送られます!

出資の「リターン」というのですが、そのリターンには、北窓セットと一緒に「夏の夜舟試食会に参加できる権利」があったり、秋には私達の畑で「五郎島金時収穫体験」ができたり、春は宝達志水町の「トレジャーふぁーむ」でいちご狩りが楽しめたりと、どれも魅力的なので、ぜひ覗いてみてくださいねー♡

商品詳細ページ | 農菓プロジェクトCOREZO店 | 未来へ繋ぐ食文化。次世代農家と菓子職人が挑む 冬のおはぎ『北窓』開発プロジェクト! (corezo-mall.com)